【財布と風水】
世の中には千差万別な素材、多種多彩な色合いのお財布があります。
エキゾチックレザーにも色々な種類があって、それぞれの生命たちの軌跡が映し出されたかのような皮革の表情たちは“天然のアート”といっても過言ではないのかもしれません。
そこに人の努力や経験、知識などが積み重なって、様々なエキゾチックレザーを染色して時によっては更なる加工工程を踏まえたものなどもあります。
色合いとはまた違った“革感”をお探しの方はエキゾチックレザーも選択肢の一つとして考えていただければ幸いです。
【知的でクール、爽やかなイメージの青い色の財布の風水効果とは?】
‘青’といえば、空と海、そしてジャパンブルーを思い浮かべる人も多いと思います。
イメージとしては、クールで爽やかな感じで、人によって晴れやかな青に対して冷たいイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんね。
ビジネスにおいても、安定感や冷静さなどにおいて有効なイメージを表すので仕事運と才能を高め、良い情報を運んでくるパワーにつながります。
また食欲を抑制する色としても知られていますが、精神を落ち着かせてくれる色でもあります。
ひとことに‘青’といっても、明るく鮮やかな青から、ネイビーブルーのような落ちついた色もあるのですが、風水的な解釈について、ご紹介させていただきたいと思います。
青といっても、明るめのパステルブルーと濃いめのネイビーブルーとでは風水の解釈では違います。
パステルブルー(水色)が表すものは水、方角は「北」、季節は冬
水色や明るい青、パステルブルーなどは北の方角に属しています。
水のもつ清潔なイメージや信頼から恋愛運アップも期待できます。
またみずみずしい印象が肌のハリをアップさせる効果もあるようです。
ネイビーブルー(濃い青)の方角は「東」季節は春 ‘木の気’を象徴し仕事運を強力にサポートします。
ネイビーブルー(濃い青)は東に属する色で仕事運や試験運など成長運に密接に関係しています。
また北の信頼感にも繋がるのでビジネスなどにおいても良いとされています。
総体的には、青い色は金運アップに効果を発揮します。
よく風水的に水の性質からお金が流れて出てしまうともいわれていますが、実は風水では『水=財』と扱われます。
水は豊かな『実り』をもたらすので、風水の本場中国では財方(財運の方位)に水(水槽)を置いて【財の気】を集めるそうです。
濃い紺色などは風水では黒の属性も持つと言われていて、黒は水を表す色で水は豊かな実りをもたらす『財』を意味します。
◆一つの長財布にパステルブルーの水蛇とネイビーブルーのカロングが同居する
‘Re-Bone classics/巻蛇(ブルースネーク)’
また風水的には金運UPには、レザー財布が良いとされていますが、その中でもエキゾティックレザーが特に良いといわれています。
永い歴史の中で育まれてきたエキゾティックレザーの生命の歴史にはエネルギーが宿っているのです。
◆ブルーのリングリザードをアウターに、インナー収納部にはリングリザードを使用した、
Re-Bone SP 長財布/レディースタイプ・オールリザード(ブルー)
Re-Bone では、そんなエキゾティックレザーを複数組み合わせたお財布などもたくさんありますが、お客様の多様なニーズにお応えすべくこれからもエキゾティックレザーのコラボレーションにかかわらず多様な製品を紹介していければと考えております。