財布と風水【赤い色のパワーとお財布について】

 




世の中には千差万別な素材、多種多彩な色合いのお財布があります。

エキゾチックレザーにも色々な種類があって、それぞれの生命たちの軌跡が映し出されたかのような皮革の表情たちは“天然のアート”といっても過言ではないのかもしれません。






そこに人の努力や経験、知識などが積み重なって、様々なエキゾチックレザーを染色して時によっては更なる加工工程を踏まえたものなどもあります。

色合いとはまた違った“革感”をお探しの方はエキゾチックレザーも選択肢の一つとして考えていただければ幸いです。




はじめに


『赤い財布はお金が出ていく』とか、赤字財布などと言われることもある赤い財布ですが、赤い財布は本当に“赤字財布”なのでしょうか?

どうやら、それは日本人のダジャレや語呂合わせからきているもののようなので、心配することはなさそうです。

ご来店いただいた風水の本場といわれる中国の方は、ほぼ例外なく“赤い財布をお探しでした”

風水の本場中国では“赤”はとても縁起が良い色とされています。






「医食同源」という言葉をご存知ですか?
病気を治療するのも日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を保つためには欠くことができないもので、源は同じだという考えです。古くから中国にある、体によい食材を日常的に食べて健康を保てば、特に薬など必要としないという薬食同源の考えをもとにした造語とも言われています。



そんな中国の代表的ともいえる中華料理、世界中にある中華料理のお店で良く使われている色と言えば“赤”ですよね。

人間の身体の8%を占めるといわれているのは赤い血液です。


世界中の人たちの肌の色は違えど、通っている血液の色は赤い色です。
人間にとって赤は“縁深い色”
といえるのではないでしょうか?
 

そんな人にとって縁深い色“赤い色を使った財布について”のお話です。









 

赤い財布の風水効果


風水で赤は「縁起のよい色」とされています。

 

日本では一般的にあまりよくないといわれる方もいる「赤い財布」ですが、赤は昔から縁起のよい色とされ、お祝い事でもよく使われる色として知られています。
 

風水的に赤は開運効果があると言われ、さまざまな運気アップの効果が期待できるそうです。


 

運気アップ、開運を招く赤財布

 

五行思想の5つの要素の中でも、最も力強いエネルギーとパワーを持つのが火の要素、その要素が意味する色である赤です。

圧倒的なパワーを持つ赤い色の財布は金運アップだけでなく、さまざまな運気アップ、開運の効果をもたらします。



先でも述べたように身近な赤い色では“血液”があります。

血液は身体を流れるものであり循環するもの...そして何より生命が生き続ける為のパワーの源でもあります。






この「流れる」→「お金が流れ出ていくようなイメージ」から赤い財布は敬遠したほうが良い。といった意見をお持ちの方もいらっしゃるようです。

しかし考えてみてください、血液が流れて循環することによって成長することができるのです。

生まれたばかりの赤ん坊の頃から身体を循環しながら成長を重ねて『生き続ける』ことができるのです。


言い方を変えれば、生きることに直結している色が赤なのです。


 

“燃える闘魂”で有名なアントニオ猪木さんも赤いタオルで試合に臨んでいました。

幸せを分け与えるサンタクロースが着ているのも赤い衣装です。






鬼滅の刃で有名な煉獄杏寿郎のセリフ『心を燃やせ』も生命力に満ち溢れた言葉でした。


風水で赤い色は刺激の強い色なので、人々の感情を興奮させ、ポジティブな行動を引き出すとされています。

興奮によって体温を上昇させ、新陳代謝をよくしてくれるので、健康にも良い色です。
人々に活力を与え、元気にしてくれる色なのです。

 


それ故に中国で赤は“生命力の象徴”であり、エネルギー、パワー、力強さの象徴でもあります。
情熱、愛、活気、命。赤が持つイメージは、力強く活力にあふれています。






赤はひとの本能に呼びかける色なので、食欲を駆り立ててくれますし、やる気を起こさせてくれる色でもあります。

活動的になりたいとき、何かにチャレンジしたい人などにおススメです。

前向きになっているときなど、思わぬ幸運が後押ししてくれるかもしれません。




金運アップだけでなく、健康運や仕事運にも良いといわれている赤い財布ですが、強いエネルギーとパワーを持つ赤の効果は、お金の流れを活発にしすぎてしまう場合があります。

強い意思を持ってお金の流れをコントロールしなければ、その流れに溺れて流されてしまう可能性があります。

賭け事にのめり込んでしまいがちな人やギャンブル好きな人は、赤い財布を持つのは避けたほうがよいかもしれません。






赤い財布でも、黄色い財布でも、緑色の財布でも、黒い財布でも.....様々な色合いの財布があります。

様々な素材の財布があります。



何色の財布を持ったら縁起が良いのか?

悩む方もいらっしゃるかもしれません。

そんなときに、参考意見を取り入れることは良いことだと思います。



でも、一番大切なことは『自分が何色の財布を欲しているか?』


自分の相棒として、どのような財布が欲しいか?


だと思います。



あなたが心から良いと思ったものを相棒として末永くご愛用いただくことで、あなたの中の世界が一つ広がることを祈ります。












 

最後に


○○色の財布など風水的な観点からの意見というのは、所詮数ある意見のほんの一つの意見に過ぎないと個人的には思っています。

一番大切なのは“あなたの想い”であり、また“あなたとの相性”だと考えます。
 

人はそれぞれ肌の色や目の色、髪の毛の色から違います。
風水とは統計学にすぎないので、あくまでも相対的な参考意見として捉えていただければと思います。
 
同じ赤い血液でも4つの血液型と+―が存在します。
そこに好みや相性も加わってくるので、他の人にとって良い色があなたにとって良い色とは限りません。
 
私事で失礼しますが、私の母は生前ダイヤモンドを身に付けませんでした。
正確には、私が中学一年生だった夏を最後にダイヤモンドを身に着けることをやめました。

理由は、「母がダイヤモンドを身に着けると私がケガをするから」だったのだと、大人になってから言われました。
 
幼少の頃から私は、交通事故に始まり頭から血を流すケガを数度負ったりと、大きめのケガばかりしている子供でした。
 
余りにケガが多かったそうなのですが、ある日母が身に着けていたダイヤモンドを身に付けなくなったそうです。
母がダイヤモンドを身に付けるタイミングと私がケガをするタイミングが同じであることに気が付いたそうです。
 
すると、私は大きなケガをしなくなり小学校を卒業、中学校に進学しました。





 

母も、ダイヤモンドを身に付けなくなって随分と時間も経っていたし「あれは気のせいだったのかも」と、再びダイヤモンドを身に付けたそうです。



すると程なくして、私は中学校でガラスに両手を突っ込んでしまって、かなりのケガをしてしまいました。
 
右手の薬指から骨が見えるほどの大けがをしてしまって、指を切断する一歩手前だったと後から聞かされました。
(生まれて初めて自分の骨を見たのですが、人間の骨って、発色しているかのような白さでめちゃくちゃきれいな“白”でした)

中学校の近くに病院があったので、一人で歩いて病院にいったら、両手が血まみれで無数のガラスの破片が刺さっていたので、血を流しながらガラス片を取り除かなければならず、看護師さんに両手を押さえつけれて水道水で洗われたときには、水道水が直接骨にあたって一生涯忘れらない激痛でしたが、骨はとても綺麗に白く発色していたのを覚えています。

中学一年生の夏休み直前。

爽やかな夏の日差しとにぎやかなセミの声・・・

同級生たちの笑顔が、とても眩しく感じられた出来事でした。




 

その後2年間に2回の手術を経て、どうにか少しだけ薬指を曲げられるようになりましたが、その時に母の疑念は確信に変わったそうです。

それ以来、母は二度とダイヤモンドを身に付けることなく旅立っていきました。


 
何が言いたいかというと、この話は極端だとしても『世の中でいわれていることは、必ずしもあなたに当てはまるわけではないのかもしれない』ということです。

世の中で“幸せの象徴”といわれているようなダイヤモンドのリングでさえ、万人には当てはまらないかも知れないのですから...。




あなたの気持ちが安らげるように。

活動的になれたり優しくなれたり、心穏やかになれるようなお財布を、あなたの相棒としてお財布を探されるのも素敵なことかもしれません。
 


長々と失礼致しました。
 


あなたの日常が素敵でかけがえのないものでありますように願いを篭めて。





赤い色の財布一覧

 



 

弊社は東京蔵前でエキゾチックレザー専門店として、エキゾチックレザーの革財布(・クロコダイル(ワニ革)・オーストリッチ(ダチョウ革)・ハープシール(アザラシ革)・パイソン/カロング/ミズヘビ(ヘビ革)・リングマークトカゲ/テジュー(トカゲ革)・シャーク(サメ革)その他)等を取り扱っております。


“おすすめの他人と被らない個性的な財布”として、『世界初!特許取得の生まれ変わる財布リボーンウォレット』

縦入れ式カードスロットル搭載の4つのホックと革だけで製作した『フォックスウォレット』など

ここでしか買えない個性的な革財布なども取り扱っておりますので、お近くにお越しの際は是非お越しください。


製品とされる以前の、そのままの状態の革なども“見て、触って”いただけますので、お気軽にお立ち寄り下さい。







 

良く見られている他のページ 

 

 ■革財布ーレザーウォレットについてー

 

【不思議な革財布】リボーンウォレット物語

 

プロが教える革財布の選び方、おすすめのメンズブランドから選ぶポイントは!?


■現代に生きる恐竜は誰?〜エキゾチックレザーと爬虫類〜

 

■エキゾチックレザー業界用語と財布にまつわる話

 

□【後日譚】懐かしい想い出〜ご縁を紡いでいく〜

 

七夕の想い出〜短冊に願いを〜

 

■【皮と革の違い】〜Reborn as leather〜



■『合成皮革はレザーじゃない!?』
 

 

■皆さまの疑問にお答えします!【パイソン財布のお手入れは剥がれに注意 ? 


【リザードレザーの財布の特徴は?】


【リザード革の魅力と耐久性について】


プロが教える革財布の選び方、おすすめのメンズブランドから選ぶポイントは!?


天然皮革は生きている【パイソンレザー財布の経年変化(エイジング)】


【リザード革の魅力と耐久性について】


■【財布と風水】

 


 

【財布と風水】


風水的な解釈による、財布の色に纏わるトピックです。
 

 

知的でクール、爽やかなイメージの青い色の財布の風水効果とは?

 

邪気や悪運を払う黒財布の効果

 

開運に緑色の財布?

 

貯蓄に効果抜群の色/こげ茶・茶色の財布

 

ピンク色のお財布を使うと運気が上がる?


古の時代より金色(ゴールド)は富や権力の象徴=金色のお財布について









 
会員登録特典

2018


2019








2017年いま知るべき12のエキゾブランド

レオン掲載リボーンウォレット



2018年・LEON別注“空ーSORA”

レオンコラボ『空-SORA』



2019年・LEON別注“2FACE”

レオン別注『2FACE』



2020年・LEON11月号掲載

LEON掲載「リボーンウォレット・改/クリスタルゴールド」


2021年・LEON1月号掲載

2021年1月号・LEON掲載スマホケース


2021年・LEON4月号掲載

2021年4月号・LEON掲載リボーンウォレット・改『ブラック&ピンク』


2021年・LEON11月号掲載

2021年11月号・LEON掲載『手のひらサイズのちい財布・パームウォレット(ハープシール箔押し)』


2022年・LEON1月号掲載

2022年1月号・LEON掲載『リボーンウォレット・改/グリーンリザード(トカゲ革)』


2022年・LEONweb【Dr.コパの風水鑑定】

2022年LEONweb・【Dr.コパの風水鑑定】『スマホケース/クリスタルゴールド(ハープシール箔押し)』


東京クラフト図鑑

TOKYOクラフト図鑑


JWAVEラジオSTEP ONE

J-WAVEラジオSTEP ONE CHEER UP WORKERS 2019/11/28


鳥越アズーリFM『ハングマンが今を斬る!』


偏愛と日常を届けるインタビューメディア「aboutalk」

偏愛と日常を届けるインタビューメディア「aboutalk」


「はじめてのレザークラフト」


浅草経済新聞掲載記事

浅草経済新聞リボーン取材記事


ぶらり途中下車の旅『京浜東北線の旅』

ぶらり途中下車の旅 村上佳菜子さん


鞄・バッグの専門誌が発信する情報サイト『Bagagine bit』

鞄・バッグの専門誌が発信する情報サイト『Bagagine bit』


蔵前でお財布探し『おすすめのお店14選』

蔵前でお財布探し、おすすめのお店14選


『ガラポン抽選会2023』5月11日〜28日

蔵前商店街開催ガラポン抽選会


Shoes

浅草『Blaze』


鳥越アズーリFM

『鳥越アズーリFM』



SNS ソーシャルネットワーク

  • facebook
  • twitter
instagram

コンテンツ

  • Re-Bone = reborn(bone) + loved one レザー(皮革)とは、生命の歴史 生命の軌跡の歴史をあなたに。

  • Leather type

  • Color

  • Design

  • pink Snow

  • All-leather

  • Re-Bone series

Calendar

2023年6月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
2023年7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
【店舗営業時間】
平日   12:00〜17:00
土日祝日 11:30〜18:00
定休日  月曜及び火曜日
※月、火曜日が祝日の場合は営業 翌日が休業日となります。
赤い日付表示の日は店舗休業日です。

Top

お客様の声

 

 

リボーン店舗写真

こちらのページでは、ご来店いただいたお客様や、商品をご購入いただいたお客様の声をご紹介させていただいております。


オンラインでご購入いただいたお客様



リボーンウォレットパイソン無双(ブラック)をご購入いただいたM様より

本日リボーンウォレット届きました。
合理的なデザイン、ファスナーの金属感、パイソンの存在感、それらが合わさる完成度に感動しました。




購入商品 カスタマイズ可能でシェアできる財布◆鱗二重・黒-Scales duple(ピラルク&パイソン)◇Re-Bone Wallet/リボーン・ウォレット
タイトル 母子でシェア☆
私が先に緑色の同一商品を購入しており、それを見た母がこちらの黒色の購入を希望しました。
黒地に金箔がとても映えていて煌びやかな印象です。箱を開けた時思わず「わぁ」と言いました。
今では母子で黒と緑のこちらの財布を半分ずつにして楽しませていただいています。
カスタマイズで色んな幅が広がるので、今後がとても楽しみです。
ありがとうございました!

まりー (30代・女性) │ 評価:★★★★★│ 投稿日時:2023/01/24 




 
購入商品 カスタマイズ可能でシェアできる財布◆鱗二重(緑)-Scales duple(ピラルク&パイソン)◇Re-Bone Wallet/リボーン・ウォレット
タイトル 一目惚れでした!
ピラルクを緩く探しているなかで、偶然見つけたこちらの財布…一目惚れで購入しました!
ジッパーを使用されているので、半分に折れてとても使いやすいです。
また、緑に金箔がとても上品で、且つ内部もパイソンなのでとても贅沢で使っていてテンションがあがります。
本当にありがとうございました!

まりー (30代・女性) │ 評価:★★★★★│ 投稿日時:2023/01/24 







店舗にいらっしゃったお客様




今回は緊急事態明けにお渡しすることができたセミオーダーのお財布をご紹介させていただきたいと思います。


昨年から、何度かお店にお足をお運びくださいまして少しずつ進めてきたお財布を、緊急事態が明けた頃にやっとお渡しすることができました。

モデルとしたお財布は、「オールレザーのミドルサイズウォレット」でした。

以前に、シャークXカロング+サドルレザーで作った財布です。




そのミドルサイズウォレットで、アウターをテジューにしてインナーをカロングマットのネイビーブルーで製作して欲しいとのご要望でした。



アウターは艶のある仕上げのテジューのモスグリーンにして、インナーをマット仕上げの“キャッツアイ”カロング、裏側にサドルレザーを貼り付けたオールレザーのミドルサイズウォレット、小銭入れのファスナーはYKKエクセラのグリーンで製作しました。




お客様(S様)に大変喜んでいただけて私も感無量でした。

セミオーダーから、フルオーダーまで、お客様のご要望にお応えしておりますので、お気軽に音合わせくださいませ。

帰り際に、「また他のアイテムを買いに来ますね」と仰ってくださったS様、この度は誠に有難う御座いました。


素敵な奥様と末永くお幸せにされることを心よりお祈り申し上げます。








『ぶらり途中下車の旅』〜京浜東北線の旅〜


ぶらり途中下車の旅で村上佳菜子さんが、リボーンにお立ち寄りされました


1992年から放送されている日本テレビの長寿番組『ぶらり途中下車の旅』
「京浜東北線の旅」で、村上佳菜子さんが、ぶらりとリボーンにお立ち寄りされました。


2021年3月20日(土曜日)朝9:25〜10:30 放送




「ぶらり途中下車の旅〜京浜東北線の旅〜」
https://www.ntv.co.jp/burari/articles/2272y4soa336ltbgo81.html


 


13年目のご縁〜笑顔の絶えないご家族〜


先日見えられたご家族です。

奥様のご提案で蔵前にいらしゃったそうです。

奥様が隣ビルにある『proto 器とタカラモノ』さんをご訪問中に、旦那様が子供と一緒に公園へ...。

子供たちとひとしきり遊んだ後、看板を見てウチにお見えになられたそうです。

13年にわたって財布を探されていたご主人とのご縁を感じたひと時となりました。


その時のお話しをコチラに書き綴ってみましたのでよろしかったらご覧くださいませ。




創業天保八年、浅草三定のご亭主



江戸末期創業の老舗 『浅草雷おこし本舗』 の穂刈様よりいただいたオーダーがキッカケとなって商品化を進めてきたスマホケースですが、その商品化第一号の予約をしていただいたのが、創業天保八年で浅草で最古の老舗天ぷらや 『雷門三定』  の真田様でした。​

創業から二百年近くも皆様から愛されてきたお店の方々からご注文いただけることは非常に光栄なことであり、また更なる進化をしていかねば...といった気持にもなります。​

写真撮影にも快くご快諾くださった真田様、この度は誠に有難う御座いました。




https://wp.me/p5ufMD-3MM​



 

スマホケース、緊急事態宣言解除の日に

 


6月19日、ついに緊急事態宣言が全面解除されましたね。

その日、オーダーのスマホケースをお客様にお渡しすることができました。


H様のオーダーを皮切りに、スマホケースの商品化をさせていただく事となりました。

商品化にあたり、大変ご協力いただいた事に、多大なる感謝申し上げます。



写真撮影にも快く快諾いただきましたこと感謝致します。

H様、この度は誠にありがとうございました。

https://wp.me/p5ufMD-3MM​



本日も平日にも関わらず沢山のお客様にお出でいただき誠にありがとうございました。

初めてお見えになられたお客様、様々なエキゾチックレザーの持つ表情に関心されて2種類の趣の異なる財布をご購入いただきました。





『キャッツアイ Cat's-eye (カロング) は上品な高級感を感じられる革ですね』と仰っていただきました。

素敵な笑顔で満面の笑みをいただきました。

I様、ご来店並びにご購入誠に有難う御座いました。


 


 
“リボーンウォレットをバッグとしても使えるようにして欲しい”と、特注オーダーをいただいていた「ウォレットバッグ‘ライチ’」

お客様のお誕生日である2月14日『聖バレンタインデー』に無事に間に合いました。



何度かメールのやり取りをさせていただいて、お客様のご意向や好みなどをお聞きして、最終的には「お任せします」とのことでしたので、金具は金で統一して、長さ調節可能なベルト表面に金箔のダイヤモンドパイソンを、裏面には黒マットカロングを使用しました。

オーストリッチの赤、カロングの白&黒、ダイヤモンドパイソンの金色とが共存する高級感を感じられるウォレットバッグになりました。

お客様にも大変喜んでいただけて、私も大変嬉しかったです。

Y様、この度は誠にありがとうございました。

‘抹茶クッキー’ご馳走様でした。大変美味しくいただきました。

この一年がY様にとって良い一年となります様に祈念致します。




次回には、旦那様のお財布を買いにいらっしゃるとのことで、またお会いできる日を楽しみにお待ちしております。

追伸:Y様より翌日いただいたメッセージ
『私は、よく財布を落としていたので、ショルダー掛けで肌身離さず持てることが嬉しいです。欲張りすぎて、スマホまで入れようとするので。。。
リボーンウオレットは、カッコカワイイお財布ですね♪
機能はもちろん良いですし、カードも10枚も入りますし気に入りすぎてます(≧▽≦) 』


Y様、とっても嬉しいご報告ありがとうございます。
より良い製品作りに精進して参りますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
末永く御愛用いただけます様に・・・。



2020年1月にお見えになられたお客様との出来事を、綴ってみました。
下の画像をクリックすると、ご覧いただけます。







2019年大晦日の取材後にご来店いただいたO様より賜ったご感想を掲載させていただきます。

以前、店舗にいらっしゃってから『リボーンのお財布を夢にまで見るようになってしまって、このままでは病気になってしまう!』...と、今回のご購入に至られたお話を聞かせて頂いて、大変有難く光栄でした。





『昔ながらな対面販売。製作者のこだわりを理解でき、単なる物のやり取りだけでなく、作り手の思いも受け取ることができました。商品の品質の高さも含めて今時貴重なお店です。』

O様、お忙しい大晦日にご足労いただきまして、誠に有難う御座いました。





オンラインショップでご購入されたお客様の声


オンラインでご購入いただいたお客様の声を掲載させていただきますので、ご参考ください。


続きを見る



K様のブログ記事

「個性あふれる革財布たち」他では扱ってないエキゾチックレザーのオススメブランドRe-Bone
ご来店いただいた素直な感想や、アクセス情報、商品についての解説など、店内の様子なども写真付きで、非常にわかりやすく詳細に掲載されていらっしゃるので、是非ご覧ください。



まるでクロコダイル 高級感あふれるテジュー革のブランド財布
ご購入いただいた『長財布・テジュー』についてのご感想です。
テジューについての情報や、こんな方にお奨めなど商品情報も含めて掲載されているので、ご参考になるかと思いますので、お奨め致します。



K様、ご来店並びにご感想の記事掲載、誠にありがとうございました。




ショッピングガイド


この度は、Re-Bone/リボーンオンラインストアへアクセスいただきまして誠にありがとうございます。
Re-Bone/リボーンでは、公式サイトならではの安心とサービスでリボーン製品を迅速にお届け致します。

初めて購入される方は下記を参考にして頂き、ショッピングをお楽しみください。


購入方法について


Re-Bone/リボーン では、アイテム別にお気に入りの商品をお探しいただけます。

1・商品を探す

   ◇レザータイプから選ぶ

 ◇色から選ぶ

 ◇デザインから選ぶ

 ◇リボーンシリーズから選ぶ

などからお選びいただけます。



2・カートに入れる
  ご注文の商品が決まりましたら「カートに入れる」ボタンをクリックして下さい。
自動的にショッピングカートに商品が入ります。


3・カートページからご購入手続きへ
  カートページに移動します。
お買い物を続ける方は「ショッピングを続ける」、間違ってカートに入れてしまった方は「削除」ご購入商品が決まった方は、カートの中の商品名・金額をご確認して支払方法を選択して「次へ進む」に、お進みください。



4・ご購入手続き
  会員登録がお済のお客様はメールアドレスおよびパスワードを入力し、ログインしてください。

ご利用が初めての方で、会員登録を希望し購入手続きをされるお客様は「会員登録をする」をクリック。

登録をせずに購入手続きをされたい方は「購入手続き」をクリックし、お客様情報入力に進み入力をお願い致します。

「配送方法の指定」「ギフトの有無」「お支払方法の指定」「お届け時間の指定」を選択してください。
お支払方法を決定しますとご注文が完了いたします。
※ご登録いただきましたメールアドレスに「ご注文確認メール」(自動配信)をお送りいたしますので内容をご確認下さい。

万一メールが届かない場合はメールアドレスの入力ミスや迷惑メールフォルダへの振り分けが考えられます。 ご確認の上、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。


5・商品のお引き渡し

【在庫のある商品の場合】
ご注文頂いた商品は、2営業日以内に発送いたします。
但し在庫の状況や、繁忙期間中、天災などで遅れる場合がございます。

【受注生産について】
受注生産商品につきましては、原則ご注文後2〜3ヶ月での発送とさせていただいております。
詳細については、お問い合せ下さい。


お支払い方法について

銀行振込(代金先払い)・代金引換・クレジット・アマゾンペイ・ペイパル決済の5種類からお選びいただけます。


銀行振込【代金先払い】
お振込先は「ご注文確認メール」に記載されております。
ご入金の確認が取れ次第発送いたします。

<お振込み期限>
ご注文確認メール送信後、7日以内にご入金をお願い致します。入金の確認できなかった場合は、ご連絡させて頂きます。
※ご連絡が取れない場合はご注文キャンセル処理となりますので、何らかの理由によりお振込が遅れる場合は、お早めにメール・電話にてご連絡ください。


【代金引換】
代金引換は、商品お届け時に商品代金をお支払い頂く方法です。
2〜3営業日以内に発送致します。
代引き手数料(外税) 
3万円未満400円 
3万円以上10万円未満600円 
30万円未満1000円 *ヤマトの宅急便コレクトがご利用になれます。

【クレジットカード決済】
JCB・VISA・MASTER・DINERS・アメリカンエキスプレスのマークの入っているカードはすべてご利用になれます。


※商品の代金のお支払いは、各クレジットカード会社の会員規約にもとづき、自動的に引き落としいたします。
*詳しくは【クロネコwebコレクト】をクリック*


Amazonログイン&ペイメント



アマゾンに登録しているお客様情報で商品購入できるので面倒な入力は不要です。

PayPal(ペイパル)決済

その他のオプション

「ペイパルとは?」
ペイパルは、インターネット上の便利な【デジタルおさいふ】です。ペイパルにクレジットカード情報を登録しておけば、
IDとパスワードだけで決済完了。お店に大切なカード情報を知らせることなく、より安全に支払いができます。
ペイパルアカウントの開設は、決済方法でPayPalを選択して必要事項を入力するだけなのでかんたんです。




配送について

配送業者
ヤマト宅急便
送料

全国一律無料

時間帯指定については、下記の時間をお選びいただけます。
午前中
12 : 00〜14 : 00
14:00〜16:00
16:00〜18:00
18:00〜20:00
20:00〜21:00
※ただし、お届け地域によっては「ご希望の時間帯」にお応えできない場合があります。交通事情・天候等で遅れる場合もございますのでご了承ください

※配送の御希望がありましら購入時に備考欄にお書き添え下さいませ、可能な範囲でご対応させて頂きます。
※また、誠に勝手ながら、土・日・祝日の発送手続きをお休みさせていただいております。
※ゴールデンウイーク、夏季休暇、年末年始休暇等の期間中のお届けは、当サイトで別途ご案内いたします。



プレゼント包装について

ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL : 03-5829-4024
mail : info@re-bone.tokyo

ギフト用のプレゼント包装も承っておりますので、下記を御確認の上でお気軽にお申し付けください。
商品は“Re-Boneケース”にリボンを掛けてお届け致します。


※特別料金等は発生致しません。

大型のバッグなど箱が無い商品はギフト用の袋とリボンなどでご対応させて頂きます
※贈答先への直送を御希望の場合も承ります。
ご希望を頂ければお客様名義での発送も可能です。



ご贈答用のオリジナルペーパーバックをご同封させていただきます。

※直送の場合は【代引き】でのお支払いは選択頂けませんのでご注意下さいませ。。



返品について

<返品・交換についての注意事項>
  • 商品カラーに関しましては、ご利用になるモニター環境及び印刷機によって実際の商品と異なる場合がございます。
  • 画像はあくまでも参考イメージです。
  • 弊社は天然の本革を使用している為、革の部位によって柄が異なります。
  • 商品のカラーや柄に不安があるという場合には、ご注文の前に弊社までご相談ください。サンプル(色見本革)をお送りすることは可能です。

【商品の返品交換について】

※返品交換につきましては、弊社に商品到着後、検品してからの対応となりますので予めご了承ください。
※送料は商品不良・誤発送の場合以外はお客様負担とさせていただきます。
また、すでにお振込み頂いているお客様には、振込手数料を差し引いた金額でのご返金になります。

▽万が一間違いによる配送先の変更や注文の取り消しを希望される場合、お問い合わせフォームよりご連絡またはお電話ください。
発送の手続きが完了してしまいますと、取り消しや変更を承れないことがございますのでご了承ください。

ご相談・お問い合わせはこちらまで。
TEL : 03-5829-4024
MAIL : info@re-bone.tokyo

「レザー販売」もしております。
さまざまなエキゾチックレザーの個別販売もしております。
1枚から購入可能ですので、お気軽にお越しください。



≪ご来店≫
事前にお電話でご来店日時をご予約いただければ、弊社にて商品をご覧いただけます。
◆事前予約では、年末年始、土日祝日、ゴールデンウィークなど季節を問わずお客様のご都合に可能な限り合わせる所存ですので、お気軽にご相談下さい。
≪取り扱い店≫
【ヤンピ/yanpi】
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-17-7 新宿紀伊国屋ビル1F
TEL:03-3352-8956
■年中無休 12:00〜19:30
詳細はお問い合わせ下さい。

【ワピナル/WapiNaru】〜ワンピースサロン〜
〒150-0011
東京都渋谷区東1-2-23 6F
TEL:03-6419-7665
■毎月渋谷にて販売会を開催中
販売会などの情報はブログをご覧ください → https://rirenaru.fashionstore.jp/blog
お問い合わせ先 → info@rirenaru.jo


【出張サービス】(エリア限定)
諸事情によりご来店が困難な場合、ご相談の上、ご指定の場所までスタッフが商品をお持ちすることも可能です。





【プロが教える革財布の選び方、おすすめのメンズブランドから選ぶポイント】

上記画像をクリックいただけますと、【財布選びのポイント(革財布の選び方)】として、革財布の選び方や、知られざる革財布の見るべきポイントや注意点などをご紹介しております。