『CITES(ワシントン条約)』と『JRA』
『弊社で取り扱っているエキゾチックレザーについて』
【エキゾチックレザーとは?】
そもそもが、“エキゾチックレザーってなに?” そう思われる方も少なくないと思います。
地球上のあらゆる場所に生息する、珍しくて希少な革を総称して【エキゾチックレザー】といいます。
家畜動物(馬、牛、羊等)以外の動物から得られるレザーともいわれます。
そのため搾取できる数に制限があり、輸出入の際にも許可証の発行などがあります。
それ故に皮革自体の価格が高値になります。
鞣しにおいてもそれぞれの皮革に応じた別々のレシピが存在していて、専門的知識がないと鞣すことができないので、通常の牛革などと比べて鞣し代も高値になります。
エキゾチックレザー製品を作れる革職人にも、経験や知識が必要となります。
そういった事情からエキゾチックレザー製品は、通常の牛革製品などと比べて価格が高値になっております。
特定の革を指して“エキゾチックレザー”と呼んでいるわけではないので、その種類は非常に多岐に渡ります。
その中から、主なものをご紹介すると
○オーストリッチ...オースト、エミュー等
○ワニ革...クロコダイル、アリゲーター、カイマン等
○蛇革...水蛇、コブラ、ウィップ、パイソン類、カロング等
○シールスキン...ハープシール、ケープシール等
○リザード...リング、アフリカ、テジュー等
その他にも象やカバ、シャーク、エイ、カエルなど多種多様の種類が在り、それぞれに皮革の性質や表情が異なります。
皮革単価も、ワニならcm、パイソンならm、アザラシならdm2など、それぞれの素材によって違っています。
シャネルやビクトリアベッカムがエキゾチックレザーから撤退したことについて
◆ビクトリア・ベッカムやシャネルなどが、動物愛護やサスティナブルユース(持続的な利用)などの問題から、エキゾチックレザーからの撤退を表明しましたが、実はエキゾチックレザーは『ワシントン条約』 にて動物保護の観点から護られています。
【ワシントン条約とは】
ワシントン条約(Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約))は、自然のかけがえのない一部をなす野生動植物の一定の種が過度に国際取引に利用されることのないようこれらの種を保護することを目的とした条約です。
ワシントン条約では、国際取引の規制の対象となる動植物は附属書とよばれるリストに掲載されます。「附属書」は、絶滅のおそれの度合いに応じて、規制内容の異なる「附属書 I 」「附属書 II 」「附属書 III 」の3つに分かれて管理されています。
また、一部の動物が増えすぎて環境破壊に繋がる恐れのある場合などに限定的に数量限定での搾取が認められる場合などがあり、それらの皮革の販売においても証明書である『CITES』が必須となっており、弊社リボーンで取扱いしている皮革は全てが正規ルートのものですので、ご安心下さい。
【JRAについて】
JRAって何ですか?競馬ですか?
そんな風に思われる方が多いと思いますが、これは皆様がお買い求めになられた商品が、ワシントン条約に基づき正しく輸入された皮革を使用して日本で作られたエキゾティック(エキゾチック)レザー製品であることの証明でもあるのです。
あまり一般的に知られていないことなのですが“JRA”とは全日本爬虫類皮革産業協同組合を略した、全爬協(Japan Reptile Leather Industries Association)の頭文字を取ったもので、日本及びアジア各国に商標登録されています。
信頼される日本製品を合言葉に、JRA(全日本爬虫類皮革産業協同組合)は、1981年11月より「爬虫類等皮革製品表示事業」 を実施し、全ての日本で造られたワニ、ヘビ、トカゲ、オーストリッチ等のエキゾチック皮革製品にJRAのタグ、織りネーム、しおりの3点 セットを付けて販売する事業を進めています。
これはお客様がお買い求めになられた製品が、ワシントン条約に基づき正しく輸入された皮革を使用して日本で製造された日本製品であることの証です。
Re-Bone/リボーン はJRA会員No.363 であり、弊社製品をお買い上げいただくことは、地球サミットのメインテーマであった【サスティナブル・ユース(持続的な利用)】を推進することになります。
なお、本製品の売り上げの一部は""CITES""関連の環境保護プロジェクトへ寄付されています。
◇サスティナブルユースについて◇
サスティナブルユース(持続的な利用)とは?
貴重な天然資源は、絶滅から護る必要があります。
特にや野生生物は、様々な用途に生かされますから、その保護と存続が重要です。
そこで長期的展望に立ち、無理のない資源の有効利用をしていかなければなりません。
これがサスティナブルユースの、基本理念となっています。
では、自然環境及び野生生物の保護を達成するためには、なぜサスティナブルユースが有効なのでしょうか?
それは野生生物の利用を全面禁止しますと、輸出国及びその地域住民にとって、野生生物が無価値となり、乱開発や密猟の原因となり、生息環境の破壊に繋がります。
そこで特定のルールに従い、その地域へ経済的利益を与えながら自然を保護していく『サスティナブルユース』による方法が、より効果的であると言えるのです。
リボーンは、ワシントン条約に基づき正しく輸入されたエキゾチックレザーを使い、吟味したファスナーや裏地生地などを使い、パリコレ出展ブランドなども数多く手がける、腕の確かな東京の職人がこだわりをもって手作りで仕立てた本物の『Made in Tokyo』のブランドです。
世の中には千差万別な素材、多種多彩な色合いのお財布があります。
エキゾチックレザーにも色々な種類があって、それぞれの生命たちの軌跡が映し出されたかのような皮革の表情たちは“天然のアート”といっても過言ではないのかもしれません。
そこに人の努力や経験、知識などが積み重なって、様々なエキゾチックレザーを染色して時によっては更なる加工工程を踏まえたものなどもあります。
色合いとはまた違った“革感”をお探しの方はエキゾチックレザーも選択肢の一つとして考えていただければ幸いです。
エキゾチックレザーについての情報
製品タイプ別一覧
レザータイプから選ぶ
色から選ぶ
デザインから選ぶ
良く見られているページ
◇お客様の声
■革財布ーレザーウォレットについてー
■【不思議な革財布】リボーンウォレット物語
■プロが教える革財布の選び方、おすすめのメンズブランドから選ぶポイントは!?
■現代に生きる恐竜は誰?〜エキゾチックレザーと爬虫類〜
■エキゾチックレザー業界用語と財布にまつわる話
□【後日譚】懐かしい想い出〜ご縁を紡いでいく〜
□七夕の想い出〜短冊に願いを〜
■“ものづくりの街”蔵前へようこそ
■エキゾチックレザーという革について
■有料ビニール袋じゃなくて、エコでマイバッグみたいな財布
■生まれ変わる財布リボーンウォレットとは
□エキゾチックレザー八芒星ーオクタグラム
■皆さまの疑問にお答えします!【パイソン財布のお手入れは剥がれに注意 ? 】
■【リザードレザーの財布の特徴は?】
■【リザード革の魅力と耐久性について】
■天然皮革は生きている【パイソンレザー財布の経年変化(エイジング)】
■高級クロコダイル財布の魅力とお手入れ方法
■クロコダイル財布の特徴と風水
■オーストリッチレザーを使った高級財布の魅力について
■【財布と風水】
風水的な解釈による、財布の色に纏わるトピックです。◆知的でクール、爽やかなイメージの青い色の財布の風水効果とは?◆
◆邪気や悪運を払う黒財布の効果◆
◆開運に緑色の財布?◆
◆貯蓄に効果抜群の色/こげ茶・茶色の財布◆
◆ピンク色のお財布を使うと運気が上がる?◆
◆古の時代より金色(ゴールド)は富や権力の象徴=金色のお財布について◆
◆赤い色のパワーとお財布について◆
サイトマップ